2023.02.20 ニュース
企業キャラクターを香りで差別化
数ある企業キャラクターの中で今一つ認知度が上がらない状況がありました。
香り要素でキャラクターイメージの印象付けが促進されファンを増やすことに成功、さらに関連の新商品の販売もできました。
【実施内容】企業のキャラクターの行動と言葉に合わせた香りをオリジナルで製作しました。
【概要】キャラクターをお持ちの企業さんはたくさんあります。そのイメージをよりリアルに印象付けさせるためにキャラクターの行動と言葉に合わせた香りをオリジナルで製作しました。企業のキャラクターが朝SNSで「おはよう!!」と挨拶するとき、この香りで朝の爽やかさと元気を感じさせることが出来ます。朝の時間にはつらつとしているお気に入りのキャラクターから挨拶されたら、きっととても爽やかな気持ちになり元気がもらえます。
【キャラクターを体感する香り】キャラクターの感覚を嗅覚からも感じていただくことで、キャラクターに直接触れているようなリアルさや、深さを実感することが出来ます。視覚だけではなく色々な感覚を使って感じとることは、キャラクターに触れ合う方々にとても楽しい体験となります。
【香りの展開】香りの活用方法として、次のような事例をご紹介します。SNS上で希望者に香りカードのノベルティーを抽選でプレゼントするという企画を行ったところ、想定を超える沢山の応募がありました。フォロワーも増え、キャラクターの香りを手にした方々がSNSに投稿を行ってくださるという流れもできました。さらに、キャラクターの香りが人気となったため香りとセットにした商品開発と販売を行いました。